2012年3月27日火曜日

第3回 キャスティング&タイイング教室を開催します

4月14日(土) 京北のKINEYAショールーム「ミスティーク」にて
キャスティングとタイイングの教室を開催します。

講師は私、KYOTO FLYの窪田孝幸。
時間は
10時30分よりタイイング教室、
13時よりキャスティング教室を開始します。

タイイング教室はパラシュートが題材です。
キャスティングは「基礎の基礎」からはじめます。
2回目以降受講の方についてはワンポイント・アドバイスになります。
もちろん、初心者から、道具を持っていなくてもOK!
午前中に京北の渓流で釣りをした後、午後からキャスティング教室、
なんていうのもアリですよ。

参加申し込み、お問い合わせはKYOTO FLYまで。kyotofly@osk2.3web.ne.jp

なお、タイイング教室についてはあと1名で締め切らせていただきます。

2012年3月25日日曜日

4月28/29 ゼミナールハウスイベントでの研究会案 参加者さんから提案が有りました!




「フライタックル研究会(仮題)」
 
4月28日29日京北イベント
 
釣り具展示会場にて、集まった皆さんで
あ~でもない こ~でもない なんて雑談を
少し、内容を絞って発表してみよう!
 
 
 
 
講座項目
 
 
<キャスティング関係>
1、理想的ループを作るためには
  ・ループ形状の解説
  ・ロッドの仕事とは
  ・良いキャスティング、悪いキャスティング
2、アクションの違いによるキャスティングの違い。
  ・好みのアクションってありますか?
  ・嫌いなアクションはありますか?
  ・アクションの違いによるキャスティングの一工夫。
 
 
<クラフト関係>
1、ロッド作りの一工夫。
  ・理想の竹ってありますか?
2、ジグ自慢
  ・リールシートの削り方
3、グリップ形状について
  ・コルクについて
  ・握りやすいグリップとは?
 
4、塗装について
  ・塗装の違いによる耐久性
  ・オイルフィニッシュはどう?
 
5、好みのガイドメーカーはなに?
  ・トップガイドの重量
 
<その他講座>
1、ビルダーによるテーパー持論
2、フェルールメーカーによるデザインと性能
3、リールメーカーによるデザインと性能
4、ラインメーカーによるデザインと性能

2012年3月23日金曜日

ナミヒラタカゲロウ

スピナー(成虫)はあまり得意ではないのですが,胸部の斑紋,腹部の模様,羽の先に色がついている等の特徴と,この時期の羽化ということで,ナミヒラタカゲロウだと思います.イワヒラタカゲロウにも似ていますが,羽化はもう少し先のはずです.ナミヒラタカゲロウは幼虫が中流の平瀬などでよく見られのに対し,成虫は源流部で見ることもあります.幼虫と成虫が見られる場所が大きく異なると感じています.こうした遡上飛行の距離が大きいのも特徴で,そのことから寿命も長いと推測されています.早春の大型カゲロウです.亜成虫とはかなり感じが異なりますね.なおと

2012年3月22日木曜日

なおとくんへの公開質問状

本日、たくさん飛んでいたカゲロウです。
交尾していますから、スピナーですよね。

サイズは#14~#16ぐらいです。
(お父さんへ、フックサイズを一般のサイズに変換してください。)

京北にも春がやってきた!



メイフライがたくさんハッチし、ライズもたくさん見られました。
ついでに、
花粉もたくさんハッチ、イヤイヤ飛散していました。
おかげで、今、大変なことになっています。
(涙で画面がにじんで見えます・・・)
そうそう、
フライはシロタニガワ・パラダン。
お求めはKINEYAショールーム「ミスティーク」で。

2012年3月17日土曜日

ごぶさたです 近況

先日 私が たまに作る竿に付いて 説明を求めらましたので〜
「7 1/2f ~ 9f  6X~5X のリーダー で #16~#10 の ドライを使用します 
なので 7f前後の バットのしっかりした 早い竿が得意です」と 答えました 

他の釣り方を知りません って言うか 〜 
京北は広くて河川の地形も様々なのですが
今の所 自分の好きなフィールドはこのシステムがベストなんです 
だいたい フライは3mも流しませんからね 
「それで釣れるなら恵まれている」って言えばそうかも知れませんね/
でも それだけしか釣れません でも私はそれで満足です 


竿を作り出そうかな・・・

2012年3月11日日曜日

第2回 キャスティング&タイイング教室を開催します

3月24日(土) **京北の渓流は解禁していますよ!**
京北のKINEYAショールーム「ミスティーク」にて
キャスティングとタイイングの教室を開催します。

講師は私、KYOTO FLYの窪田孝幸。

時間は
10時30分よりタイイング教室、
13時よりキャスティング教室を開始します。

タイイングは1回目のカラーバリエーションですので、
講習内容は同じです。

キャスティングは「基礎の基礎」からはじめます。
2回目受講の方についてはワンポイント・アドバイスになります。

もちろん、初心者から、道具を持っていなくてもOK!
午前中に京北の渓流で釣りをした後、午後からキャスティング教室、
なんていうのもアリですよ。


参加申し込み、お問い合わせはKYOTO FLYまで。
kyotofly@osk2.3web.ne.jp

2012年3月7日水曜日

シロタニガワカゲロウ


なおと父です.
シロタニガワカゲロウです.幼虫は顔の縁に4個の白い斑点がある,シッポが3本の「ヒラタ系」.中流域にもたくさん棲息する最も身近なタニガワカゲロウですが,似た別種がたくさんいるようです.4月くらいからだらだら長くハッチします.夕暮れに水中の石の表面に出てきてじっとしていたかと思うと,突然ダイレクトハッチします.大きさはフックサイズで14番くらい.ダンはkyotofly窪田さんが巻いたマラードウイングのフライにそっくりですね.

2012年3月2日金曜日

タイイング教室 第1回はエルモンヒラタカゲロウ

タイイング教室の第1回は「エルモンヒラタカゲロウ」
渓流ならどこでも見かける、いわゆる「ヒラタ」の1種。
詳しくは、なおとくんに。(写真提供 なおとくんのお父さん)
タイイングするのは、
スタンダード・スタイルのドライフライ。
このパターンの中に
タイイングの基本が凝縮されています。
ウイングをエアロドライウイングからマラードに変更すると、
まったく雰囲気が変わるでしょ?
ナチュラルマテリアルにはかないませんが、
実際の釣りで使い安いのは、やっぱり化繊です。

2012年3月1日木曜日

キャスティング&タイイング教室は定員になりました。

3月10日のキャスティング&タイイング教室ですが、
(想定もしていなかったことですが・・・)
たくさんの応募があり、
締め切りとさせていただきます。

月1回を予定していたのですが、
3月中にもう1回、開催できるよう調整したいと思います。

ご希望の日にちがあれば、ご連絡ください。
kyotofly@osk2.3web.ne.jp