2012年4月11日水曜日

お答え3-1




窪田さん.春らしい虫達がたくさんいたみたいですね.水や空気の冷たさや,ごつごつした石の感触まで思い出されます.なおとからお答えさせていただきます.なおと父.
ご質問の1番目の写真.ナミヒラタカゲロウのスピナーです.前回の記事と同じですので割愛します.
2番目の写真.マエグロヒメフタオカゲロウのスピナーだと思います.マエグロヒメフタオカゲロウのダンは羽に茶色い模様のある早春のカゲロウの代表種です.有名な割に案外見かけることは少ないので写真はありません.そっくりな偽物?が何種かいます.まず,キョウトヒメフタオカゲロウ.こちらはバイタリティーがあるカゲロウで,源流から中流まで,広範囲に棲息しています.近所の水路にもいます.幼虫から成虫までそっくりなので,インターネット等でマエグロと紹介されているダンの半分以上はキョウトヒメフタオカゲロウです.見分けのポイントは脚の色合いが白っぽいのがマエグロ,赤っぽいのがキョウトなのですが紛らわしいものもいます.クロタニガワカゲロウのダンも茶色い模様の羽を持つ早春のカゲロウです.特徴は,シャベル状の頭です.こちらは源流から上流域に限定されます.また,水中羽化なので,魚に補食される率が高いことが予想され,前2種よりも釣りには重要と思われます.
なおと
(写真の位置を決めることができなかったので,文面から推察して下さい.すみません)

0 件のコメント:

コメントを投稿